2007年06月01日

そこに熱い想いがあるのよ

そこに熱い想いがあるのよ

 一見、無機質に見える自動販売機。だけど、よ~くみるとそこには、自動販売機にかける想いを読み取る事ができます。例えば、商品見本の並べ方・・・これをよ~く見ていると、セットした人がどのように考えて、セットしているかが見えてきます。icon

 会社によって、商品の並べ方の指導や方針は微妙に違っているようです。また担当する人によっても、な~ンも考えてねぇなぁコイツって人から、この人はやさしい人だナァって思えるセッテイングをする人まで様々です。

 写真のセッティングは、今現在ウチの会社で指導しているセッティングが、ほぼ守られている自動販売機です。コーヒー類が上の段にきています。ウチの会社では、コーヒー類が下の段にセッテイングされていると怒られます。iconおまえ!な~ンモ考えてねぇやろ!って・・・icon

 いいジャン別に・・・上だろうが下だろうが、きれいに並べてなんの文句があるんだ・・・なんて口答えしようものなら、同僚の失笑と上司の「バカタレ!」が飛んできます。

 何故、ウチの会社ではコーヒーが下の段ではいけないんだろ?自動販売機の商品見本はどんな理由であんな並び方をしてるんだろう・・・・つづきは、また今度

同じカテゴリー(こぼればなし)の記事画像
落書き♫
チャレンジ
自販機マン・カー
昭和レトロな^^
自衛隊
事故!?
同じカテゴリー(こぼればなし)の記事
 落書き♫ (2009-11-19 09:01)
 チャレンジ (2009-10-29 09:01)
 自販機マン・カー (2009-03-27 09:01)
 昭和レトロな^^ (2008-04-25 12:04)
 自衛隊 (2008-03-07 09:01)
 事故!? (2007-11-11 09:09)

Posted by 自販機マン at 10:17│Comments(10)こぼればなし
この記事へのコメント
なんでかすごく気になりますね〜(=^▽^=)

すごく深い意味がありそうな気がします!!
Posted by じゃんぐる編集長 at 2007年06月01日 12:16
 言われてみれば、なるほど~ってなことも、普段何気なく過ごしていると気付かない事のほうが多いんですよね。これは自販機にかぎらず、存在している物全てには、それに携わる人たちの想いが現われ出てくると思うんです。
 すごく深い意味ではないかも^^・・・でも、確かに意味はあるんです!
Posted by at 2007年06月01日 16:32
私の好きなダイドーだ☆★
エナジージュースがバカみたいに大好きなんです★ワラ
Posted by あや at 2007年06月01日 17:25
おお!あやさん ありがとうございます!!
エナジージム、お得があって旨いですよね^^
売り切れつけないようにがんばるます!
Posted by 自販機マン at 2007年06月01日 18:17
自販機マンさん!こんにちわ!!お仕事お疲れさまです。自販機の世界も奥が深いんですねぇ~ 参考になります!
Posted by トーイ・ボーイ at 2007年06月01日 18:25
 トーイ・ボーイさん 嬉しいお言葉ありがとうです!
どんな仕事も一生懸命やればねぇ、色々な楽しみ方とか、頑張り方がありますもんね!お互い頑張りましょう^^
Posted by 自販機マン at 2007年06月01日 18:29
我が家の自販機もダイドーです。
熱くお仕事されてる様子が伝わって
気持ちがいいです。見習おうっと。
Posted by sakura at 2007年06月02日 05:49
 sakuraさん ありがとうございます!要望などありましたら、どんどん担当者に申し付けてくださいね。出来る事、出来ない事、色々ありますがルート担当者は声をかけられると嬉しいものです!普段は機械相手ですから・・・^^
Posted by 自販機マン at 2007年06月02日 09:38
へ〜〜〜なんやろ?
最近は2段目の白い人たちをよく買いますね〜けっこうお気に入りでっせ!
それと1個提案、防犯カメラとか緊急通報機能のついた自動販売機っていいと思いません?最近物騒だし(^_^;)
Posted by うしろふじ at 2007年06月02日 10:38
 そうですねぇ。どこか、警備会社とコラボレーション組めれば面白いことも出来そうですね。
Posted by 自販機マン at 2007年06月04日 09:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。